新生活に向けて、せっかく揃えたインテリア。
引っ越してから意外と騒音が気になるけど、カーテンやラグは変えたくない。
そんなことってありませんか?
音の問題は実際に住み始めてから出ないとわからない場合が多く、事前に防音対策まで済ませてしまうというのは至難の業です。
そこで、今回のメールマガジンでは、すでにインテリアを揃えてしまった方でも後付けで対策可能な防音商品を2つご紹介します(*^^*)
【1】タイプ1:引っ越し後、上階から苦情を言われてしまった場合

まず紹介するのは、すでにラグやカーペット・ジョイントマットなどを購入されていて、それでも上階から苦情を言われてしまった場合の後付け防音商品です。
すでにラグやジョイントマットを設置されている場合は、「足音マット」を後付けしていただくことをお勧めします!
足音マットは、クッション性のある当店人気No,1の防音マットです。
衝撃吸収性が高いので、ラグやマットの防音効果の後付けに最適です。
さらに効果を高めたい場合や、すでにクッション性のある1cm以上の厚手のマットを使用されている場合は、「P防振マット」を間に重ねていただくことでより防音効果を高めることができます。
【2】タイプ2:お部屋のインテリアに合わせて遮音カーテンを買ったけど、意外とうるさい場合

カーテンはお部屋の雰囲気を左右するインテリアなので、買い替えや購入も慎重になりますよね。
お気に入りのカーテンを買い換えなくても、つけるだけで防音効果だけを底上げすることができるのが「かんたん防音ライナー」なんです!
お持ちのカーテンのフックに引っ掛けるだけで取り付けられるので、特別な工具なども必要ありません。
防音カーテンを買うよりお得に防音できて、今使っているカーテンも無駄にならない優れものです(o^^o)