最近音楽を始めたのですが音対策としてまず何をすべきですか?
当店に寄せられる大変多いご質問です。

お部屋の構造や楽器の種類や近隣の様子でまるで対策が違いますので
いちがいに「これです」とは言いにくいのですが

まずは防振対策ですね^^
P防振マット

簡単に楽器の下の振動に効果のある「防音マット(防振)」を使用されているとのこと
(もちろんこれだけでは不十分ですが・・)

防音カーペット(静床ライト)

その下にP防振(防音)マット10mm

足音マット

この組み合わせになりますとかなり防振効果がUPします♪

それから他に窓など考えられるとよいと思います♪

・窓の対策
https://www.pialiving.com/taisaku/mado.html

楽器の音色のような大きな音には、下記のような窓用ワンタッチ防音ボードがおすすめです。
窓用ワンタッチ防音ボード

まずは近隣への音の配慮をして気持ちのいい音楽ライフをお楽しみくださいね~~(●^o^●)