漢(おとこ)の防音DIY

防音室の自作方法は?防音レシピを選んで1click防音材購入!建材設置手順・工具使い方も解説中

簡易防音室を作ろう!(初級編)

このページを印刷する

簡易防音室
壁の防音に使うワンタッチ防音壁を使用して1畳ほどの簡易防音ボックスをDIY! 使い方はアイデア次第!

所要時間

1時間30分

材料

ワンタッチ防音壁 スタンダード ビニール調両面仕上げ(白) L90(180cm×91cm×5cm厚) 6枚
ワンタッチ防音壁 スタンダード ビニール調両面仕上げ(白) M90(90cm×91cm×5cm厚) 2枚
端部用塩ビジョイナー 180cm 4本
端部用塩ビジョイナー 91cm 2本
連結用塩ビジョイナー 180cm 2本
出隅用塩ビジョイナー 180cm 2本
ボンドテープ 2コ
自立用部品 2個セット 1コ
取手 2個セット 1コ

作り方

  • 手順.001手順001コの字型(182cm)端部用塩ビジョイナーを床に置き、ワンタッチ防音壁を差し込みます。
  • 手順.002手順002エの字型連結用塩ビジョイナー(180cm)の両内側に両面テープを貼り1枚目のワンタッチ防音壁に取り付けます。
  • 手順.003手順003エの字型連結用塩ビジョイナー(180cm)を固定させた状態です。
  • 手順.004手順0042枚目のワンタッチ防音壁を下に置いたコの字型(180cm)端部用塩ビジョイナーに差し込み、エの字型連結用塩ビジョイナー(182cm)を取り付けた1枚目のワンタッチ防音壁と連結させます。
  • 手順.005手順0052枚のワンタッチ防音壁が両面テープで固定できるように、エの型連結用ジョイナー(180cm)にしっかり押し付けて固定します。
  • 手順.006手順0062枚のワンタッチ防音壁をつなぐように上からコの字型端部用塩ビジョイナー(180cm)をかぶせます。
  • 手順.007手順0071方向目の壁ができました。
  • 手順.008手順008次は、ワンタッチ防音壁の上下にコの字型端部用塩ビジョイナー(91cm)のを差し込みます。
  • 手順.009手順009L型になるように壁を配置します。
  • 手順.010手順010出隅用塩ビジョイナー(180cm)の内側に両面テープ貼り、L型の部分を固定するように貼り付けます。
  • 手順.011手順011壁全体がコの字型になるように床にコの字型(182cm)端部用塩ビジョイナーを床に置き
  • 手順.012手順0122枚目のワンタッチ防音壁を下に置いたコの字型(180cm)端部用塩ビジョイナーに差し込み、エの字型連結用塩ビジョイナー(182cm)を取り付けた1枚目のワンタッチ防音壁と連結させます。
  • 手順.013手順0132枚のワンタッチ防音壁をつなぐように上からコの字型端部用塩ビジョイナー(182cm)をかぶせ、出隅用塩ビジョイナー(180cm)の内側に両面テープ貼り、L型の部分を固定するように貼り付けます。
  • 手順.014手順014これで壁部分の完成です!
  • 手順.015手順015天井部になるワンタッチ防音壁(91cm×91cm)を乗せます。
  • 手順.016手順016簡易防音ボックスの形が完成しました。
  • 手順.017手順017ワンタッチ防音壁に取手を付けたい位置を決めて、鉛筆などで印を付け、取手取付用板の裏面に付いている両面テープを剥がし、サイレックス100を塗り、印を付けた位置に貼り付けます。 取手取付用板に空いている穴に合わせて、電動ドライバーに取り付けた5mmのキリで穴を開けます。裏面に空いた穴に取手取付用板に空いている穴の位置を合わせて、取手取付用のビスを差し込みます。 表面に出ているビスに取手のビス住め付け位置を合わせて、裏面からプラスドライバーで締め付けます。
  • 手順.018手順018最後に自立用の部品をワンタッチ防音壁の下部に2本取り付ければ完成!