防音壁ボードのコンセントBOXはくりぬける?

賃貸住宅だし壁に傷はつけられない。

でも隣の音が聞こえるし、こっちの音も聞こえているかも・・
毎日のことだから気分もよくないですもんね。

大がかりな工事もできないし・・
自分でなんとかできれば・・

そういう要望にお応えして9年ほど前に当社がはじめて賃貸向けの防音ボードを制作しました。

ワンタッチ防音壁は、そのままボードだけ販売しているわけじゃなく1枚1枚当社で制作をしています。

【ワンタッチ防音壁】
http://www.pialiving.com/order/onetouch.html

お客様のご要望に応じてこんなカットもしています^^

くりぬいたのはこれ↓

カラーも基本色は

サイズもいろいろあります(●^o^●)

女性の場合は小か中くらいが設置しやすいです♪

春先、転居シーズンは大変受注が込み合いますので
お早めにお買い求めくださ~~い♪


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

音がまるで響かない無響室ってどんなの?【防音専門ピアリビング】

あまり普段聞くことのない「無響室」

これは音響機器の性能を調べたりするために反響がない部屋のことです。
(音の響きが残らない部屋ですね)

天井、床、壁が音を完全に吸収するようになっていて、長さ10cm程度のくさび(吸音素材)がすべての面にしきつめられています。

波長の短い高音はくさびの隙間で反射を繰り返すうちに吸収される

波長の長い低い音に対しても、くさびがある壁では反響インピーダンスがだんだん変化をしてくうちに反射がすくなくなり吸収されます。

このくさびの長さが長いほど低い低周波まで吸音します。

ピアリビングでも無響室を施工させていただきました

施工の様子
http://www.pialiving.com/example/006.html

これとは反対に残響室というのもあり、それはすべての壁、天井、床をコンクリートの打ちっ放しの状態で大変音が反響します。

しかも壁、床など互いに平行なものがなくひとくみの向かいあった面で、キャッチボールのように反射を繰り返すのではなく、壁などにぶつかった音が屈折して違う部分にまたぶつかります。

このような部屋は残響の長い音が得られる。

音はひとつの壁にぶつかる度に減衰するので残響時間が短くなる。

その残響時間の変化から吸音材の吸音率が計算できます^^

音っておもしろいですね~~


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

お菓子のカスが日本地図???

娘がせっせと友達のために焼いていたお菓子・・。

そのカスの1つが日本地図の本州の形に似ていることに気が付き・・

さらに他にほかのカスをみると、なんと北海道、四国、九州があることに気が付き・・

こんなになったそうです(^_^;)

これすご~~~いとわが娘ながら・・・

芸術や~んと思ってしまいました(;O;)


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

吸音ボードもおしゃれなものがたくさん出てきました【防音専門ピアリビング】

最近は若い男性から、年配の男性まで、音楽を趣味でしたいので防音したいとかホームシアターを楽しみたいのでどうしたらいいかなど

たくさんのお問い合わせをいただくようになりました♪

最近の吸音材は本当にすごくおしゃれなものが多くなってきて、簡単に自分で設置できるものも大変増えました^^

こんなシックなタイプから、かわいらしいパステル調のものまで^^

いまでは音楽を単にする・・・から、本当に心地よい、居心地のいい空間になってきていますね♪


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

安価で音響をよくしたい♪挑戦しました!!

反響音をやわらげるための吸音。

吸音材もそんなに安いわけじゃないし・・・・

おしゃれな吸音パネルなんて無理・・・

たまごのケースがいいと聞いたことはあるけど、手にはいりにくいし見た目もあまりよくない・・

どうにかできないかな~~と・・ホームセンターをウロウロ・・・

するとありました!

園芸コーナーにこんなものが♪

これは苗を育てるための入れ物みたいで、10枚で198円ほど・・・

穴もあいてるし、これならいけるはず!!

深さはこんな感じ

さらにホームセンターをいろいろみると1袋99円でこんなものが!!

そう!これ激落ちくんのような素材

これは吸音性があるんですよね♪

さっそく買ってかえって自分でいろいろ工夫・・・

このくぼみにつめてみようとカッターで適当な大きさにカット♪

せっせとやるとこんな感じに・・・

お・・おもしろい・・(●^o^●)

この穴と激落ちくんのような素材を組み合わせるだけで間違いなく吸音効果はあります。(※防音ではありません)

お部屋や反響してる音にたいしてある程度数は必要と思いますが、とりあえず押しピンでこんな感じに貼ってみました。

おもしろいでしょ^^

ただ激落ちくんが吸音するけど、めっちゃ効果があるか??というと、吸音材の中ではそこそこなんで。

こんなのもあります^^

【高密度グラスウールの詰め合わせ】
http://www.pialiving.com/material/glasswool-bara.html

しかし・・・これは意外にすぐ売り切れてしまうので、代用できるのは綿とかでもいいかな??

もちろん安価なわりに吸音性の高いグラスウールやロックウールいいんですけど・・。

http://www.pialiving.com/material/glasswool_top.html

激落ちくんも安価なんだけど、数量があるとお値段も結構するので、自宅にある綿やスポンジも吸音はするので詰めてみてもいいかもしれないですね~~(●^o^●)


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

お誕生日のサプライズに防音空間をプレゼントしたい

先日東京のあるお客さまよりご依頼をいただきました。

旦那様のお誕生日に防音スペースを贈りたいというご希望でした。

子供さんがいて音が聞こえるのを遠慮している音楽好きの旦那様が安心して音楽ができるように、奥様が誕生日のサプライズに旦那さまがいない間に簡易防音施工をしたい・・・

本格的に工具をお持ちしての施工は難しく、もちろん施工は数時間でしなくてはいけない状態・・。

福岡で施工をしている私たちには遠い距離でしたけど、どうしても奥様の想いをお伝えできるようにお手伝いをしたい・・・

いろいろな業者に聞いてはみたのですが、施工が高額になり、お客さまもそれなら断念しないといけないですと。。

申し訳ない・・なんとか奥様の想いをご主人様にお届けしたい!!

その想いで1100キロの道のりを部長とスタッフのかぶちゃんが防音材を積んだ車で前日から移動

関門海峡をわたり・・・

宮島を通り

龍野西を通り

琵琶湖を通り

海老名を通って・・・
あと一息!!

無事施工をさせていただきました。

前日仕事を終えて夜中に車で長い道のり車で走り

やっとお客さまの想いのお手伝いをさせていただきました。

この想いをかなえたいという思いで何も迷うことなく、車で行ってくれたスタッフに感謝です。

旦那さまがみて喜んでくださっていたら・・・
奥様の想いをお伝えできたら・・・
こんなうれしいことはありません(ノД`)・゜・。

部長、かぶちゃん、笑顔でがんばってくれてありがとう!
本当にお疲れさまでした~(*^_^*)

店長の室水ふ~こでした♪


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

ライブ空間とデッド空間って【防音専門ピアリビング】

よく音楽を聴く部屋なんかで「デッド」とか「ライブ」とか聞いたことありますよね。

なんとな~くわかるけどハッキリしたイメージはわかりません、という問い合わせをいただいたのでブログでご説明させていただきますね^^

一言で言うと
よく響くことを「ライブ」
響きの少ないことを「デッド」と言います。

感覚で言えば・・
ちょうどお風呂場なんかが「ライブ」

歌を歌ってると気持ちよく響いてエコーもかかったように聞こえるけど、話し声なんかは聞き取りにくいほどボワ~ンと響いていますよね。

残響音も残りエコーがかかりすぎたカラオケマイクのような感じに聞こえます。

響きの長さがあるので前の音と今の音の響きが重なり聞こえにくい感じになるのがわかると思います。

そして「デッド」感覚的にはお布団の中にはいった状態ですね。

お布団には吸音効果があるので声などが中で吸音されるので響きにくくなります。(とくに高音など)

お風呂場とはジャン帯に聞き取りやすくなっても、雰囲気のないおもしろ味のない空間になってしまいます。

この中で歌っても響きが少ないのでなんか寂しいですよね。

音楽を聴いたりする場合は、このデッドとライブの間で一番ご自身が心地よいと感じるところで吸音や遮音をしてあげるのが
望ましいです。

当社の施工で防音室の腰壁一部だけ吸音工事などをする場合があります。

これも音楽室の音響を考えて、適度な吸音をしてあげることで音をクリアにしています。

【楽器店の吸音工事 施工例】
http://www.pialiving.com/example/008.html

店長の室水でした~(^o^)


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

防音マットや遮音シートはホームセンターにありますね~

昨日は近所の大型ホームセンターに行ってきました♪

ホームセンターは、いろんな部材だけじゃなく家具もインテリアや家電や日用品まであるし、ほ~~んとまわっていて楽しい♪楽しい♪

インテリアなんかもかわいいのに安いし・・・

そしていろんな建材なんかも本当に充実してるな~~と感心します^^

昔はなかった遮音シートとか防音マットと書いているものも売られていて、欲しいものがなんでも揃いそうな気がします(^O^)♡♡

もちろん気になってみてしまった防音マットと書いている商品・・・

これは防音マットではなく遮音マットですね~(**)

あと、ゴムではなくアスファルト基材のもので、空気音を遮音するのは得意だけど、振動に関してはこのままもしフローリングに使うと色がついてしまうし、何よりもゴム製のマットと違って固いので逆に床において使用することでカツカツと下に変な衝撃音が響いてしまう可能性があります。

階下への音はだいたいは振動が原因で、その振動を軽減させてあげるのが大事なので、素材はアスファルト基材よりはゴム製がぜったいおすすめです・・・(´・_・`)

その横にあった遮音シートも大手メーカーのものでしたが、私たちみたいに本格的に防音材を扱う者は使用しない安価なものでした。

遮音シートって一見同じようですが、密度や金属粉の割合の違いで効果がぜんぜん違うので、こういうのはおすすめしてないんです。。

あ、決して悪いというわけではないんですけど。。゚(゚´Д`゚)゚。

そこまで防音目指してないならこれでもOKだと思うし・・。

ただ、何もわからずに買いにこられた方からは防音マットはこれかな??

遮音シートってこれでいいんじゃない?と

誤解を招くんじゃないかな??と正直思ってしまいました。

防音マットといっても、実は防音ではなく遮音しかできないものが多いし、防音シートといってもこれだけでは全然防音ほとんど効果ない。

そんなものが市場に出回っているな~~と思っていました。

遮音シートが最近ではなんで防音シートという名前に替えられて販売されているのかな・・??と。

防音シートというほうがわかりやすくなっているので、うちでも遮音シートにカッコをつけて防音シートと記載をするようにはしているのですが、

このシート単体だけでは防音は難しいです。

【遮音シートQ&A】
http://www.pialiving.com/common/q_and_a.html

防音は、やっぱり効果の高い遮音材と効果の高い吸音材を何層にして、そしてすきまなく囲んであげる。

これが最大のポイントなんですよね^^

【防音の基礎知識】
http://www.pialiving.com/common/tips.html

店長の室水でした~~(^o^)


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

バレンタインは愛をお伝えできましたか【防音専門ピアリビング】

2月14日は英語では「Saint Valentine’s Day」

実はバレンタインって人の名前なんですよね。

西暦3世紀のローマで、皇帝クラウディウス二世が結婚を禁止にしてしまい、可哀想な兵士たちをみかねたキリスト教司祭のバレンタインが内緒で結婚をさせていて、それが皇帝にみつかってしまい西暦269年2月14日に処刑されてしまったそうです。

今はすっかり「愛を誓う日」「愛を告白」する日になり、毎年この日はドキドキしてチョコを買う女の子、それを待つ男の子・・

すっかりあま~い日になりました(^o^)

私は娘からとスタッフの荒瀬さんからこんな可愛い愛をいただきました♪

10年ほどまえ、まだまだ会社が大変な時代にスタッフの荒瀬さんから「大丈夫です!がんばりましょう」といただいた思い出の「チョイス」というお菓子がはいっています。

そして私の好きな洋酒入りのチョコ「ラミー」

しかもお手製の包装・・・

気合いの「赤」

ほんとめちゃめちゃ「愛」と「気合い」をいただきました~

うれしい~~(*^_^*)

みなさんはきちんと愛する人に「愛」を伝えられましたか??

なかなか口に出して「ありがとう」を言えない人も、そっとチョコを渡すだけでも伝わるはず。

もしできなかったら、翌月のホワイトデーにでも勇気をだして伝えてあげてくださいね~^^

店長の室水でした~(^o^)


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

うるさい所で携帯電話の声聞き取りにくい時自然に片方の耳を塞いでしまいますよね

ある音が存在すると、もうひとつの音が聞き取りにくくなります。

室内で大きな音(妨害音)、たとえばTVの音がしているときは、他にクーラーの音や時計の音って聞こえにくいですよね。

でも妨害音(TVの音など)止まると、他の小さな音が聞こえるようになります。

また、自分が声を出していると相手の声が聞こえにくくなりますよね。

それも同じなんです♪

もう少し正確にいうと、妨害音によってある音の最小可聴値が上昇がマスキングです。

そしてその最小可聴値の上昇分を「マスキング量」といいます。

だからよく高層ビルなんかでBGMが流れているのも、人間の聴覚の「マスキング」という性質を利用して、高速エレベーターの風切り音など目立たなくするためなんです。

マスキング量は、妨害音と目的音の周波数が近い時に大きくなる。

また妨害音と周波数が低いときのほうが高い場合よりもマスキング量が大きくなる。

妨害音の大きさを大きくすると、マスキング量も大きくなり影響する周波数範囲も広がっていきます。

マスキングはひとつの耳に目的とする音と妨害音がはいった場合目立って現れる現象で、目的音と妨害音が別々の耳からはいる場合はマスキングはあまり生じない。

だからうるさい場所で電話をするとき片方の耳を塞ぐと聞こえやすくなるんですね♪

これらの性質は、内耳にある多数の聴覚神経の周波数による分担やその神経が脳へいたる途中での信号処理機構と深い関係があると考えられています^^

人間の耳って不思議ですよね~~


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)