防音カーテンは隙間は隙間ができない工夫を(^o^)

防音カーテンを買ったのになんか効果がないな~~というのはありませんか。

まず・・防音カーテンってそもそも効果あるの??

お客様からよくいただくご質問のひとつです。

答えは「効果がある」「効果がない」どちらもです。

・・といいますのも、防音カーテンは通常のカーテンと比べてやはり重く音を遮断する効果はあります。

きちんと実験をして数値もでています。

ただ問題は使用の仕方、音の大きさ、種類なんです。

防音カーテンの音響透過損失はせいぜい10dBほど。

それに対して、生活音はだいたい60dB~80dB以上で、うるさいな~~と感じる音は100dB以上にもなります。
(ピアノの音は120dBほどにもなります)

http://www.pialiving.com/special/db.html

それだけの音を10dBほどの効果の防音カーテンで塞いでも、「あれ?」という感じで効果がないのでは?という感覚になります。

防音カーテンは防音するためのあくまでも補助材でしかありません。

じゃ~いくら防音カーテンしたって防音はできないの??!!

・・・そんな事はありません。

もちろんドラムとかピアノとかかなり大きな音の場合、すごい効果です!!とは言えませんが、防音カーテンの仕方によっては小さくなったかなとわかるほど防音ができます。

■防音カーテンを効果的に使うポイント

*出窓などの場合窓から距離をとって、できるだけ内側につけて空気層をつくってあげます。

*カーテンレールは正面づけより天井づけで上からもれる音をできるだけ少なくするほうが効果があります。

*防音カーテンを2重に吊すか、厚手のカーテンも併用する

*カーテンレールの上の隙間(とくにダブルの場合はかなり隙間ができます)

*カーテン横からの音のもれをできるだけなくします。

*カーテンは窓より長いほうが音もれがすくなくなります。できるなら床までしっかり長いほうが効果的です。

じゃ隙間はどうすればいいの?

天井づけできれば一番いいのですが・・

ピアリビングでは防音カーテンの補助としてカーテンレールカバーを販売しています。

【カーテンレールカバー】
http://www.pialiving.com/curtain/curtainbox.html

あと、カーテンの横からの音漏れはこんな方法でくっつけることもできます^^

カーテン横の壁に磁石がくっつく金具をピンか何かでくっつけて磁石で止めるなど・・

いっそピンでそのまま壁にとめてもいいかもしれないですね(^o^)

あと、もしもカーテンレールから防音カーテンを取り付けされる場合は、ピアリビングではこんな巻き返しタイプのカーテンレールも販売しています♪

【カーテンレール エボルト】
http://www.pialiving.com/curtain/evolt.html

また、防音カーテンを2重になんて無理!という方には防音レースカーテンなんかもあります^^

【防音レースカーテン トル】
http://www.pialiving.com/curtain/toll.html

防音レースはちょっと・・なんか使いにくいし・・すでにレースカーテンもカーテンもあるよ~~

・・と言う方にもこんな商品があります♪

既存のカーテン、または防音カーテンと一緒にかけて使えます^^

【かんたん防音ライナー】
http://www.pialiving.com/curtain/bouonliner.html

窓もいろいろ工夫もできちゃうし、まだまだ対策方法はいくらでもあります^^

窓に吸音材を使用される方もたくさんおられるし・・

下記は以前お客様からいただいた画像です^^

まだまだ出来ることはたくさん♪

気になる生活音が少しでも解消されて安心できる空間づくりのお手伝いができますよう、ピアリビングは全力で取り組んで参ります!!


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

ドアを簡易的に防音仕様にしちゃいました^^

お客様からのご要望で通常のドアを簡易的に防音仕様にしました♪

裏面はこんな感じです

ドアノブのあたりはこんな感じに仕上げています♪

もちろん防音は隙間が大事なので取り付けのときには隙間がでない工夫も大事ですね(^o^)


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

マンションでの悩み、一番は「音」なんです。

転居シーズンも落ち着きピアリビングには最近

階下の人に苦情を言われた
普通の賃貸借のマンションなんだけど、子供がピアノを始めたいと言い出して近所への音が気になります
もうすぐ子供が産まれるんだけど泣き声とか聞こえそうで気になります

そんな声が大変多くなりました。

ただ音の対策はおおがかりになりそうとか、自分でできるんですか?

という問い合わせも多いです。

ズバリ言うと自分でできる対策にはやはり限界があります。

もともと、音を防ぐ構造ではない場合が多いですし、通常の生活音レベルならまだしも、楽器や子供の走るドタドタ音は振動を伴うので、かなりの音になります。

私が考える防音対策は、まずは近隣へに心使いであり、聞こえるけどこれくらいならお互いさまですねと言える程度まで防音対策なら可能ということです。

防音カーペットを購入されたお客様から

こんなものがあったのですね。知らずに声を潜める、子供を叱りつけるということばかりしていました。
これできちんとまわりの方にも配慮しているって思えて気持ちが楽になります。

と喜びの声をいただきました。

音は発している方はどのくらい響いているかなんてわからないですもんね。

ほんの少しの気くばりだったり、お昼の少しくらいなら子供が騒いでも前よりピリピリしなくなったり…

それだけでも全然ちがいますよね。

私たちは、お客様の安らぎや安心できるゆとりある気持ちになれるお手伝いをさせていただけたら…と思っています。

お客様からいただける声に本当に感謝です。。


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

イーコマース事業協会の定例会でお話をさせていただきました

店長の室水です^^

5月12日イーコマース事業協会の定例会で講演をさせていただきました。

【イーコマース事業協会】
http://www.ebs-net.or.jp/

新大阪駅の近くのビルで丸ビル別館というところだったのですが、会場の綺麗さと・・・何より驚いたのがみなさんの熱さでした。

受付時間に私がいくと席がもうほとんど埋まっているほど・・・(**)

九州の中では2005年から講演をかなりしてきた方なのですが、昨年に長野で公演させていただき・・・

今回も九州外の大きな会で本当に緊張しました^^;

会社創業時から今までの経緯などお話させていただきました^^

でもまたこうして熱い会、熱いみなさまにお会いできて、本当にうれしかったです。

異業種の集まりであるネットショップ。

地域など関係なくこうして情報交換をしていけるのは、とてもすばらしいことだと思います(^o^)

お世話になったみなさまありがとうございました♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪

なお防音「ぴあリビング」は3月より防音専門「ピアリビング」に変更しました。


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

階段の音って響きますよね

「階段の上がり下がりの音って響くのよね。何か方法ないですか」

お客様からよくいただくご質問のひとつになります。

床の音と同じで防音カーペットを使用するのがやはり一番早いんですけど、階段の場合は床とちがうんですよね。

上がり下がりの時に違う力がかかるため滑りやすいので、簡単にカーペットを使用するわけもいかない・・

たとえば、防音カーペットを敷いても固定する金具はしっかり取り付けないとやはりあぶないし金具がアルミだと子供が転んだとき・・・

そう思うとやはり気になりますね。

階段の今一番の対策はやはり衝撃を軽減するしかありません。

簡単にまず防音しようと思うならこれです~♪

階段に敷くだけ。

裏面の滑り止めは全体についているので、ほとんどすべる心配もなく、汚れてもはずして洗えます♪

【階段用ぴたマット】
http://www.pialiving.com/rug/kaidanpitamat.html

子供さんがいるご家庭はもちろん、ペットがいるご家庭でもおすすめです(*^。^*)

ほんの少しの工夫するだけでも音の響きって違ってくるんですね♪

こちらで新鮮な情報を流しています♪
「ぴあリビング」は3月より「ピアリビング」に変わりました♪


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

その段差大丈夫ですか?(防音カーペットや遮音マットを使用した段差も安心^^)

防音カーペットや遮音マットをして床の防音対策はできたけど、厚みからの段差はどうしたらよいですか?

というお問い合わせをよくいただきます。

完全に敷き詰めてしまえばさほど問題はないのですが、どうしてもラグ風に一部だけ敷いたり、ドアの開閉が難しくなる場合は段差が気になりますよね^^

そこで「やわらか段差解消スロープ」の販売をはじめました^^

【やわらか段差解消スロープ】
http://www.pialiving.com/carpet/slope20.html

横からみるとこんな感じです^^

こ~~んなにやわらかいので扱いやすくて角などでけがをする心配もありません

ふすま段差などにも便利です^^

取り付けは簡単♪
後ろの両面テープの紙をはがして貼るだけです^^

DIYなんてできな~~いという女性でもできちゃいます^^

段差が気になったらぜひお試しくださいね~~(*^。^*)


防音専門「ぴあリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

紫外線はこれからが一番多くなります!UV大丈夫ですか?

今シーズンの「花粉」

そしてこれから多くなる「紫外線」

窓からの熱い陽射しがだんだん辛くなりますね。

下記は防音レースカーテンの遮光実験です♪

レースのカーテン1枚でこんなに陽射しがやわらぎ、さらにUVカット♪

【防音レースカーテン トル】
http://www.pialiving.com/curtain/toll.html

1枚の価格がけっこうお高いかな~~と思うけど、でもこれだけの効果があるって別々のカーテンを使うよりいいかも♪

特殊2重構造なのでしっかりしていて、光は通すけど外から見えにくい目隠し効果もあります(^^)

このシーズン♪

春は花粉
夏は遮熱&UV
冬は結露防止
そして防音と

1つでオールシーズンうれしいレースカーテンで~~す(^o^)


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

吸音パーテーション制作完了♪

某研究所様よりご注文いただきました吸音パーテーションができあがりました♪

表面はファインヴェールクロスという特殊なガラスクロスで不燃。

ガラスクロス特有のテカテカしか感じがなく高級感があります♪

ちなみにこのガラスクロスはシネコンなどで使用されています(^o^)

お客様のご希望サイズにあわせて、当社職人が1つ1つ手作りで制作をしている完全オーダー商品です♪

【オーダー商品】
http://www.pialiving.com/order/top.html


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

花粉ガード効果の防音レースカーテンってあるんです♪

いよいよ花粉が舞う季節になりましたね。

街では大きなマスクをした方や目薬を持っている方、ほんと増えました。

私はまだ花粉症にはなっていないのですが、私の周りの方が少しづつ花粉症になっていくのをみると、私もそのうちになるのかな~と少しビクビクしています。

あれって体質もあるけどある程度の器みたいのがあって、それを越えた時点で発症するっていいますもんね。

花粉症の方をみているといつも大変そうだな・・って可哀想になっています・・ほんと・・・

どうぞこの時期がんばってください!!
としか言えませんが・・・

うちの防音レースカーテン「トル」は防音レースであるんですけど

実は花粉ガード機能がついています。

お部屋で空気の入れ換えや窓をあけなくてはいけないときには、この「トル」がお役にたてると思います。

この防音レースカーテン「トル」は他にも、

UVカット効果、結露防止、目隠しガード、

さらにこれからの季節にうれしい

遮熱効果があるのでエアコンの効率もUPします^^

カーテンを替えなくてもレースカーテンだけ替えるのもいいかもしれませんね(^o^)

【防音・花粉ガード、レースカーテン「トル」】
http://www.pialiving.com/curtain/toll.html


防音専門「ピアリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)

「防音」生活のワンポイントアドバイス

生活をしていく中で絶対というほどかかわっていく「音」の問題。

聞こえてくると「うるさいな~」と感じていても、意外と音を発している方は気がつかない事も多いようです。

例えば・・

・夜に掃除機や洗濯機をかける
・小さな子供やペットが走り回る
・近所の井戸端会議がうるさい
・車の音が窓から響いてくる
・子供がピアノを始めた
・音楽が大きめの音で聴いてしまう事がある
・トイレやお風呂場の配水管の音が気になる
・マンションのエレベーターの音がうるさい
・床をカーペットからフローリングにかえた
・隣の家の話し声が聞こえる

などなど・・

音を発してしまう条件や音が気になるシーンとかほんと普段の生活の中でも多いと思います。

よく当社にもお悩みのお電話やメールがたくさんくるのですが

たぶん「音」が気になる
まずどうしたらいい?
どこから対策したらいい?
防音ってお金がかかるんじゃないの?

など考えて悩まれている方が多数おられます。

もちろん「防音」って簡単な事でもなく、音は一部から聞こえたりするようですが、実はいろんなところから入ってきたり、建物の構造状、違うところから響いてきたりもします。

お金をかければいくらでもかけられるほど防音は奥が深いです。

でもまずどうしたらいいか??

簡単です(*^_^*)

一番のポイントは「気になるところから少しづつ」とぴあリビングではアドバイスをさせていただいています。

まず窓からの音が気になる場合は窓から、それでも音が気になる場合はさらに隙間を・・・さらに気になる場合は床や壁を・・・

順を追ってすこしづつすることでムダのない対策ができると思います。

それに防音対策をする前にできることも実はあるんです♪

生活をできるだけ上にもってくる

つまり、コタツ、布団で寝る生活から、テーブル、ベットに替えるだけで生活する場所が上になり階下の音が聞こえにくくなります。

となりの音が気になる場合はだいたいお隣にもこちらの音が聞こえているものです。
TVはできるだけ隣に面してないお部屋に奥かお部屋の真ん中などに置くなど

(お部屋の反響が多い場合は、なんと本とかブラインドよりカーテンや布製のソファなどでも効果があります)

お隣と近い壁から離してあげることでずいぶん違ってきます。

また、気になる側の壁に家具を設置する。

この家具もできれば身より高い位置にあるほどよいです。

・・・という事でもお隣との音が響きにくくなっていくんですよね^^

あとは階下への対策としてはフローリングよりは畳やカーペットがオススメです。

昔はマンションといえばカーペット貼りが大変多かったのですが、今ではフローリングが主流です。

その分、階下に響く音がカーペット貼りより4倍階下に音が響くようになったと言われています。(それで訴訟問題とかも激増しているんですよね)

天井からゴトゴト音がするとほんと不快で嫌なもの。

だから、せめて生活する部分だけでもカーペットやラグを敷いて階下への音対策くらいはしておくのはマナーとして当たり前なのかもしれません。


防音専門「ぴあリビング」のfacebookページです♪

こちらで新鮮な防音商品など情報を流しています♪
よろしければ「いいね」ボタンを押していただけると嬉しいです(*^_^*)