防音シートの選び方

防音シートの選び方

「防音シート」と一言で言っても、
「どれも同じに見えて選べない!」
「どのくらい防音効果があるの?」
と疑問に思われる方は多いのではないでしょうか?
このページでは、防音シートについて
徹底的に解説していきます。

そもそも防音シートとは?

防音シートを選ぶ際に迷ってしまうのは、「防音シート=◯◯」という定義がないから。

そこでピアリビングでは、防音シートを以下のように定義しています。

三層構造の優れた防音効果

『3mm未満の厚みの防音商品。基本的には壁や天井に使用するもの』
※床に敷いても大きな効果を見込めない。

防音シートだけでは防音できない!?

実は防音シートとは、ほとんどのものが防音シートという名の「遮音シート」なんです。

遮音とは簡単に言うと、『音を反射させて、反対側へ音が漏れるのを防ぐ」こと。

三層構造の優れた防音効果

ただここで問題なのが、遮音だけでは防音することが難しいということ。
遮音だけ行うと、反対側に音が漏れないようにできたとしても、お部屋内では音が非常に響いて聞こえてしまう状態になります。

防音するためには、遮音だけではなく、吸音と呼ばれる「音を吸収させる素材」と組み合わせて使うことがとても大切なんです…!

三層構造の優れた防音効果

スタッフ

スタッフの一言
吸音材は、それぞれ素材の違いの他 に、「密度」と「厚み」という違い があります。「密度」と「厚み」は それぞれ吸音効果や防音効果に密接 に関係していますので、目的にあっ た種類の吸音材をご選択下さい。

遮音シート(防音シート)の選び方

ここからは、防音シートではなくて遮音シートと呼ばせていただきますね^^;

ピアリビングで販売している遮音シートは、大きく2種類になります。

  • サンダムCZ-12

    人気No.3サンダムCZ-12
    ピアリビングで人気No.1の遮音シート。高密度充填材を使用しているので、サビが出なく、賃貸の壁に接していても安心。ハサミやカッターでも簡単にカットできるので、施工が容易です。

    7,920円(税込)/10m巻

    詳細はこちら

  • PL-15

    新商品PL-15
    PL-15は、ピアリビングオリジナルの軟質性遮音シートです。通常の遮音シートと比べて、面密度が高いため遮音性が高くなっております。吸音材やと併用することで、優れた防音効果を発揮します。

    1,980円(税込)/1m切り売り〜

    詳細はこちら

  • 鉛シート

    鉛シート
    サンダムCZ-12よりも、比重があり遮音効果が高い防音シート。振動を軽減する効果もあるので、DIYに慣れている方にはオススメ。

    5,753円(税込)/1m

    詳細はこちら

より厚みがあって効果的な防音マットはこちら

お持ちのジョイントマットやカーペットと重ねて、防音・防振対策をされたい場合は「防音マット」を使った対策がおすすめ!

  • 足音マット

    人気No.1足音マット
    カーペットやジョイントマットの下に敷くことで、足音などの振動対策に効果的な防音マット。単体で机の上などに設置して、ミシンや器具の振動対策にもおすすめです。

    3,300円(税込)/1枚

    詳細はこちら

  • P防振マット

    人気No.2P防振マット
    リサイクルゴムを使った低コストの当店オリジナルのゴム製防振マット。下の階からの騒音対策や、洗濯機・室外機などの振動対策におすすめです。910mm×455mmサイズ。

    2,200円(税込)〜/1枚

    詳細はこちら

  • アンダーラグ

    アンダーラグ
    ラグやカーペットの下に重ねることで、高い防音・衝撃緩和効果があります。ダブルラッセル構造のため通気性と速乾性に優れており、洗濯機で丸洗い可能。軽量で柔らかいので、軽量衝撃音に最適。

    8,800円(税込)〜/1枚

    詳細はこちら

「防音シート」に関する関連動画

「防音シート」に関する関連記事

お問い合わせ

防音や商品、ご注文に関する
ご相談やお問い合わせは
コチラからお気軽にご連絡ください。

ITEM CATEGORY

ご不明な点はございませんか?